わかばっこ

日記

日記

2025年02月05日

節分豆まき

今年の節分は、例年と違い1日早い2月2日の日曜日でした。そこで少し早いですが、1月31日の金曜日に豆まきを行いました。

鬼はスタッフから1名と子供達の中から2名を選ぶ予定でしたが、積極的にやろうという3名の立候補がありました。

さあ、鬼がやってきました、みんなで鬼に向かって豆を投げます。落花生や袋に入った豆を投げました。鬼はひるむことなくせまってきましたが、負けじと全部の豆を投げました。

最後は、みんなで仲良く、豆を食べました。

日記

2025年01月14日

獅子舞作りと初詣

1月のカレンダー素材は『獅子舞』です❣
獅子舞は病気や災いなど悪いものから守り、幸せを運んでくれると言われています(^^♪
一人ひとりの個性ある獅子舞が出来上がりました🥰

1月6日は箕面の阿比太神社へ初詣に行きました。
本殿では一人ずつお賽銭を入れてお参りしました!(^^)!
願い事はなーに❓

日記

2024年12月03日

12月のカレンダー作り

わかば3では毎月壁面を飾るカレンダーをわかばっこ達で手作りします。
その月ごとの季節感やイベントを素材にしています。
12月最大のイベントと言えばクリスマスです❣

色画用紙と折り紙でモミの木を作ります。
そして飾りシールを貼って綿の雪を降らせると・・・クリスマスツリーの出来上がり♬

12月の壁面飾り楽しみです(^^♪

MENUCLOSE