日記
2025年05月20日
母の日
五月の第二日曜は母の日でした。母の日にはカーネーションを贈るのが一般的なので、カーネーションを手作りしました。色付きの台紙にカーネーションを折り紙で作ったものを張り付けるのですが、ここで一工夫しています。折り曲げてある台紙を広げると、なんとカーネーションの花が咲く仕掛けになっているのです。花の色は赤とピンクの2種類で自分の好きな色を選択して作りました。出来上がった作品を広げた状態で写真を撮りました。どうぞご覧ください。








日記
2025年05月08日
折り紙で鯉のぼり
こどもの日が近いので折り紙で鯉のぼりを作りました

数人の子に手伝ってもらい、きれいな柄の小さい折り紙をたくさん用意しました

好きな柄の折り紙を8枚選んで、二回三角に折り、挟んで繋げていきます


取れないようにノリで止めて、目を付ければ完成です




組み立てが難しかったですが職員と一緒に頑張って、カラフルでキレイな鯉のぼりがかんせいしました
日記
2025年02月05日
節分豆まき
今年の節分は、例年と違い1日早い2月2日の日曜日でした。そこで少し早いですが、1月31日の金曜日に豆まきを行いました。
鬼はスタッフから1名と子供達の中から2名を選ぶ予定でしたが、積極的にやろうという3名の立候補がありました。


さあ、鬼がやってきました、みんなで鬼に向かって豆を投げます。落花生や袋に入った豆を投げました。鬼はひるむことなくせまってきましたが、負けじと全部の豆を投げました。




最後は、みんなで仲良く、豆を食べました。

